ゆーでぃの日記

趣味を書いていきやす。初心者ブロガー

受験生必見!集中力をあげる方法とは?

 

 

スマホYoutubeなど誘惑が多い中で、

受験勉強や仕事など集中してやり続けることは難しいと思います。

なので、今回は集中力に関していろいろ書いていきたいと思います。

自分を操る超集中力

自分を操る超集中力

 

 

まず、集中力がないという人は当然のことなのです。

なぜなら、本来動物というのは一つのことに集中すると、

周りへの注意力がなくなり捕食されてしまうからです。

それが、遺伝してきているので、本来集中するほうが人間的にはよくないのです。

 

しかし、現代の社会では集中することが当たり前のように必要とされています。

なのでどうすれば集中することができるかを書いていきたいと思います。

 

まず一番重要なことは1つのことに専念して行うことです。

例えば勉強なんかをしているときにノートを買わなきゃとかふと頭に浮かんだり

おかしが食べたいなんてことを思ってしまうことはよくあると思いますが

 

ある一つのことをしているときに他の事がふと浮かんでしまうなんてことは、

集中力を下げる大きな原因の一つです。

 

じゃあ、勉強や仕事をしているときに違うことを考えないようにするには、

ブレインダンプが効果的です。

ブレインダンプとは、紙とペンを用意して

その紙に覚えておかなければいけないことや、今日やるべきことなど

すべて書き出します。そうすることによって、頭の中で考える必要が

なくなるので、とても効果的です。

 

また、少し朝に時間の余裕がある人なんかは、瞑想も効果的です。

時間は5~10分程度でこの時過去のことではなく今現在のことを考えると

更にいいと思います。

でも、瞑想において一番重要なことは継続することですので

継続することができる人なんかにはオススメです。

 

次に集中力を持続させることについて話していきます。

そのためには自分が集中することのできる環境作りです。

 

リビングの方が集中できる人もいれば図書館やカフェのほうが集中できる人が

いるように自分のあった環境を見つけることが大切でそこに行けば

スイッチがはいるような環境であればいいと思います。

この時に注意してほしいのが、他人からの割り込みがないようにすることです。

自分が集中していても他人から話しかけられたり、騒がれたりすれば集中は

切れてしまうので、一人で集中できるところがオススメです。

 

また視界が雑にならないようにすることも大切です。

人間は視界からの情報が一番多いので視界にいらないものが多くあると

それにとらわれて集中力は持続しません。

 

次は集中力を上げる音と下げる音について話します。

まず、集中力を下げる音は、意外と咳払いやボールペンの落ちる音などの

小さい音です。静かな中でひそひそ話などがとても気になるように、

音が小さくても気になってしまうことがあるということです。

また、音は他のだれかが作ってしまったりと防げるわけではないので

 

気になる音を意味のない音でかき消すことがオススメです。

オススメの音は「雨の音」や「森の音」「波のしぶき」などの

自然界にある音などがいいと思います。

 

結局集中力を上げるということよりもまずは5分でいいからやってみる

ということもお勧めします。

人間には作業興奮というものがあるのでとりあえずやってみることで

なんだかんだ集中できるなんて経験はあると思います。

 

また、締め切り効果というものもお勧めです。

人間は締め切りがあることによって焦りを感じ集中することもあるので

効果的だと思います。

 

まだまだ言いたいことはありますがそれは次の機会で言いたいと思います。

書いてほしいことなどのリクエストがあれば教えてください。

読んでいただきありがとうございました。