ゆーでぃの日記

趣味を書いていきやす。初心者ブロガー

リヴァプールVSバルセロナ

今回はチャンピオンズリーグ準決勝の

リヴァプールVSバルセロナの試合の

感想を書きたいと思います。

 

まずはファーストレグです。

リヴァプールはフィルミーノのところを誰が

代わりになるのか相当気になりましたが、

ワイナルダムがCFでしたね。

 

そしてバルセロナもアルトゥールではなく

ビダルを使っていたのが驚きました。

 

試合内容では最初のリヴァプールのプレスが

予想以上にハイプレスでした。

 

しかしさすがのバルセロナは上手く繋いで

前線までボールを運べていました。

 

メッシも右に張り付くのではなく

どちらかというとリヴァプールのアンカーの

位置のすぐ隣にいるシーンが多く。

左サイドからうまく崩せているシーンが

多かったですね

 

最近のコウチーニョは調子が良く、カットインから逆サイドへ展開や、シュートで上手く

フィニッシュできていてこれからも楽しみです。

 

一方リヴァプールは右サイドバック

アーノルドではなくゴメスを起用していました

多分守備力強化で入れたんだと思います。

 

サラーもほとんどのマッチアップで勝てていましたし、マネもすごいいいプレーでした。

 

しかし、フィルミーノの抜けた穴と

決めきれないことがリヴァプールとしては

痛かったと思います。

 

カンプ・ノウリヴァプールもボールポゼッション率が52%ほどあったのですごいことだと思います。

 

内容もまったく悪くなかったですし、

3ー0も点差がついたことに驚きました。

 

やはり、分けたのは決定力の差と

守備の要所での強さだと思います。

 

次回セカンドレグについて書いていきます。

ニューカッスル戦で乗りに乗りたいけど、

サラーが欠場といったほぼ絶望的な状況で

リヴァプールはどんな作戦だったのか

詳しく書けたらなと思います。

 

ありがとうございました。

LINEでデートに誘える確率が上がる方法

現代の中ではデートの誘いは基本LINEが当たり前だと思いますが

それがうまく誘えているかと聞かれたらそうでない人はいると思います。

なので、今回はLINEでどのように誘えばうまくいくのかを

紹介していきたいと思います。

 

LINEで誘うときに大切なのは返信をもらうことです。

なのでそのためにどうするかを伝えていきます。

 

まず、重要なことは目的を最初にきちんと伝えているかです。

例えば、あなたが友達から「〇日あいてるー?」と聞かれたとき、

遊ぶ予定なのか、それとも別のめんどくさい予定だったり、

合コンの誘いだったりと目的が言われていないので、未読無視などをして

返信するのがめんどくさくなることを経験したことがある人もいると思います。

 

これが、自分にも当てはまっていませんか?

なので、「この前めちゃくちゃおいしそうなイタリアンの店見つけたんだけど

いかない?」

などと、しっかり目的を伝えられるようにしましょう。

 

また、さらに言うならば自分がした質問にたいして

YES NO でこたえられるような質問ならなおいいです!

知識として言うとこのような質問はクローズドクエスチョンと言い

これのいいところは相手の判断をYESかNOだけに絞らせてあげることです。

 

人間は一日にだいたい9000回判断するといわれていて、

一日に判断できる量は決まっています。

人は判断するときに多くのエネルギーを使うので

判断をすることに疲れを感じます。それによってこの人と話すと

なんか疲れるなというような印象を持たれてしまいうまくいかなくなってしまうので気を付けましょう。

 

これらのことを気を付ければほぼ返信はくるので、

もしいいよとなればいいですし、もしだめなら

じゃあ、この日はどう?などと提案してあげると

相手は一回断った罪悪感があるのでOKを出してくれる可能性も

上がります。

 

また、誘うところは事前に女の子が好きそうなところにするといいと思います

 

今回はすこし短いですがここら辺にさせていただきます。

次の機会でオススメのデートスポットやディナー、ランチで

やってはいけないことなどを紹介できればと思います。

 

よんでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

受験生必見!集中力をあげる方法とは?

 

 

スマホYoutubeなど誘惑が多い中で、

受験勉強や仕事など集中してやり続けることは難しいと思います。

なので、今回は集中力に関していろいろ書いていきたいと思います。

自分を操る超集中力

自分を操る超集中力

 

 

まず、集中力がないという人は当然のことなのです。

なぜなら、本来動物というのは一つのことに集中すると、

周りへの注意力がなくなり捕食されてしまうからです。

それが、遺伝してきているので、本来集中するほうが人間的にはよくないのです。

 

しかし、現代の社会では集中することが当たり前のように必要とされています。

なのでどうすれば集中することができるかを書いていきたいと思います。

 

まず一番重要なことは1つのことに専念して行うことです。

例えば勉強なんかをしているときにノートを買わなきゃとかふと頭に浮かんだり

おかしが食べたいなんてことを思ってしまうことはよくあると思いますが

 

ある一つのことをしているときに他の事がふと浮かんでしまうなんてことは、

集中力を下げる大きな原因の一つです。

 

じゃあ、勉強や仕事をしているときに違うことを考えないようにするには、

ブレインダンプが効果的です。

ブレインダンプとは、紙とペンを用意して

その紙に覚えておかなければいけないことや、今日やるべきことなど

すべて書き出します。そうすることによって、頭の中で考える必要が

なくなるので、とても効果的です。

 

また、少し朝に時間の余裕がある人なんかは、瞑想も効果的です。

時間は5~10分程度でこの時過去のことではなく今現在のことを考えると

更にいいと思います。

でも、瞑想において一番重要なことは継続することですので

継続することができる人なんかにはオススメです。

 

次に集中力を持続させることについて話していきます。

そのためには自分が集中することのできる環境作りです。

 

リビングの方が集中できる人もいれば図書館やカフェのほうが集中できる人が

いるように自分のあった環境を見つけることが大切でそこに行けば

スイッチがはいるような環境であればいいと思います。

この時に注意してほしいのが、他人からの割り込みがないようにすることです。

自分が集中していても他人から話しかけられたり、騒がれたりすれば集中は

切れてしまうので、一人で集中できるところがオススメです。

 

また視界が雑にならないようにすることも大切です。

人間は視界からの情報が一番多いので視界にいらないものが多くあると

それにとらわれて集中力は持続しません。

 

次は集中力を上げる音と下げる音について話します。

まず、集中力を下げる音は、意外と咳払いやボールペンの落ちる音などの

小さい音です。静かな中でひそひそ話などがとても気になるように、

音が小さくても気になってしまうことがあるということです。

また、音は他のだれかが作ってしまったりと防げるわけではないので

 

気になる音を意味のない音でかき消すことがオススメです。

オススメの音は「雨の音」や「森の音」「波のしぶき」などの

自然界にある音などがいいと思います。

 

結局集中力を上げるということよりもまずは5分でいいからやってみる

ということもお勧めします。

人間には作業興奮というものがあるのでとりあえずやってみることで

なんだかんだ集中できるなんて経験はあると思います。

 

また、締め切り効果というものもお勧めです。

人間は締め切りがあることによって焦りを感じ集中することもあるので

効果的だと思います。

 

まだまだ言いたいことはありますがそれは次の機会で言いたいと思います。

書いてほしいことなどのリクエストがあれば教えてください。

読んでいただきありがとうございました。

初対面の人と会話を続けるコツ!

初対面の人と話すとき、会話が続かないなんて不安がある人は

たくさんいると思います。

今回は、私自身が実践して実際に役に立ったことや

今でも実際に使っている心理学のテクニックなどを紹介したいと思います。

 

まず、第一に人間は基本的には自分の話をしたい

 

人の心を一瞬でつかむ方法―――人を惹きつけて離さない「強さ」と「温かさ」の心理学

人の心を一瞬でつかむ方法―――人を惹きつけて離さない「強さ」と「温かさ」の心理学

 

 

生き物なので、

聞き上手になることを意識しましょう。

 

では、そのためには何をすればいいかと言うと、

相手に質問をしてあげるのが一番いいと思います。

心理学的には質問の数が多いほど好感度があがった論文もだされています。

 

じゃあ、どんな質問すればいいんだよ!と思った方安心してください。

この時の質問の内容というのはディープな質問ではなく、

フラットな質問である、休日の過ごし方や、趣味、特技、好きな食べ物など

よくある自己紹介で言う内容を聞いてあげるのが一番いいです。

このようような質問なら相手もかえしやすいのでオススメです。

  

そしてこの時におすすめの心理学テクニックはバックトラッキング(オウム返し)

という、テクニックです。

 

これは、名前の通り質問した相手の答えをそのまま返すことです。

例えば相手が「私、料理が好きなの」といったら

「へえ!料理が好きなんだ!どんな料理作るの?

という風に返します。このときにうなずきながらやると更にいいです!

 

これの重要なところはオウム返しすることで、

私はちゃんと話をきいてるよ!という印象と

話を肯定されている安心感を与えられます。

 

人は否定されることよりも肯定されるほうがその相手を信頼しますし、

話もどんどん弾んでくると思います。

 

またオウム返ししている途中で次の質問も考えることができるので

いいことしかないです。

 

じゃあ、どういう風に話を広げていけばいいかが次の疑問だと思います。

 

それは、5W1H 意識して下さい。

つまり 誰と なんで いつ どこで なにを どのように 

の中からうまく選んであげて質問しましょう。

 

先ほどの例を利用しますと、

「へえ!料理がすきなんだ!得意料理はなんなの?(what)

でもいいですし、誰かに作ってあげたりするの?やどこか料理教室通ってたの?

など応用はいくらでもききます。

 

まだまだ伝えたいことはあるのですが、今回はこのくらいの紹介にしときます。

これらのことを意識して使うことができれば、

コミュニケーションをとることが楽しくなってきますし、

案外人の話を聞くことって学べることが多くあるので、

自分のためにもなります。

 

みなさんが人間関係において困ってることや、悩んでいることがあれば

ぜひ教えてください!!

力になれればうれしいです。

読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

わたしの生活習慣

私の生活習慣は朝食は絶対にパンということです。

朝はパン派とご飯派にわかれるとおもいますが

圧倒的なパン派です笑

 

他の生活習慣といえば自分の中で

三秒ルール』というものを設けています。

例えば夜スマホをいじっているときに

ふと、『あ、洗い物してない!』と思ったら

思った瞬間から3秒以内に行動を起こすという

ことです。

 

なにかの本にこのことが書いてあり、

人間はやなことを3秒以上経つと言い訳を考え

て後回しにしてしまうそうです。

 

確かに私もこれを知るまでは後でやろで

終わってましたが三秒ルールを使い始めて、

圧倒的に行動力が変わりましたし、

後回しにするよりも、先にやってしまった方が

結局時間がかからないんですよね。

なぜなら、後からやるとほんとにやる気が

でずにグダグダとやってしまいますし、

時間に余裕がなく焦ってしまうこともあります

 

しかし、先にやることによって

これを終わらせればあとは自由だ

というふうに早く早く終わらせようとなりますし、すぐ行動することでよしやろうとなります

 

みなさんも夜スマホばっかいじって

YouTubeを見てやらなければいけないことを

先延ばしにしてませんか?

時間は金持ちにも貧乏人にも等しく与えられた産物です。YouTubeなどスマホなどに時間を

取られるのではなく、自分の夢や

自分のためになることをやってみてはいかがでしょうか

 

そのために第1歩として、『三秒ルール

してみませんか?

明らかに行動力と生活が変わります。

生活が変われば態度が変わり、

態度が変われば意識が変わり、

意識が変われば人生が変わります。

 

みなさんも自分にあった生活習慣を考えましょう!!!

ありがとうございました!

おすすめのサッカー漫画!

今回もおすすめの漫画を紹介するのですが、

数あるジャンルの中からサッカー漫画の

紹介をしていきたいと思います!

 

 

5位  ANGEL VOICE

f:id:yudai1021:20190426095116j:image

こちらの漫画は喧嘩だったらレアルにも勝てる

というような不良軍団が切磋琢磨しながらサッカーの頂点を目指すような内容になっています。

この漫画の面白いところは、戦う相手チームにもスポットがあてられストーリーがあるというところです。

 

4位   エリアの騎士

f:id:yudai1021:20190426095252j:image

こちらはアニメ化もしているTheサッカー漫画というようなエリアの騎士です。

U-15日本代表の10番である逢沢傑を兄にもつ主人公 逢沢駆はずっと兄に心を動かされていたが、選手としての自信をなくしマネージャとして過ごしていた。

そんな中2人を変える大きな出来事がおき、

逢沢駆がストライカーとして成長していくような漫画です。

多少ありえない技は出てきますが、

許せる範囲内です笑

また高校サッカーの話だけでなく、

代表の方の話もでてくることが

とても面白いところです!!

 

3位 Days

f:id:yudai1021:20190426095302j:image

こちらもアニメ化されている有名な漫画ですね!

ある日2人の男が偶然出会った。

なんの取り柄もなく、特技もなく、

人と関わるのが苦手な主人公 柄本つくしが

熱い情熱をもちひたすら努力し、

高校サッカーに旋風を引き起こすような漫画です。

Daysの面白いところはなんといってもキャラの

一人一人がほんとに個性的でかっこいい!!

多分好きなキャラランキングとかしたら

きれいにバラけると思います笑

また、つくしの人間関係や初心者と周りが

馬鹿にしていたのを、努力の姿勢を見せ

まわりが変わっていくようなシーンもたまらないです!!

 

 

2位 青になれ

f:id:yudai1021:20190426095313j:image

今回は2位にランクインしましたが、

正直1位と2位の差はほぼないと思います。

話の内容は小学校の頃サッカーの頂点を取れる程の才能を持つとまで元日本代表の監督に言われた主人公 一条龍。しかし彼は親友である

優人を交通事故から助け約2年のブランクを

背負う。そして厳しいリハビリを乗り越え

元天才が高校サッカーの強豪校に行き、飛躍を目指すといった内容になっています。

ほんとに面白いところは主人公龍は

ブランクがあり、下手にはなっているのですが

天才だった頃の面影が見れたりするところが

非常に面白いです。

またサッカーの戦術、考え方も教わることができます。

ほんとにこの漫画は面白いし、アニメ化もしてほしいくらいなので、是非とも読んでほしいです!

絶対に面白いと保証します!!!!

 

 

1位  アオアシ

f:id:yudai1021:20190426095320j:image

この漫画を知ってる人はあまりいないかも

しれませんが、1位はアオアシという漫画です

なんと、マンガ大賞4位にも選ばれています!

こちらの漫画はほんとに話の内容は教える暇が

あるならさっさと買って読んでくれ!!

くらい言いたいです!笑

長めに話説明させてもらうと、

愛媛県のサッカー弱小中学校に所属する

主人公 青井葦人は最後の大会で圧倒的活躍を

見せますがトラブルを起こし退場、当然チームは負けてしまいます。そうして途方に暮れる中

たまたま試合を見ていた、

東京シティエスペリオンのユース監督である

福田さんが彼にユースセレクションを受けるよう勧めてきます。ここからが彼の人生を大きく変え、今までのサッカーという考えが一変するようにどんどんと成長していくような話です。

 

まず見どころの1つは高校サッカーではなく、

ユースであるということです。

今まで多くは高校サッカーで勝つことが重要

でしたが、ユースは育成です。

福田監督の海外はユースからトップに上がる選手が多いが日本は違う。スカウトよりも自分達で育成した選手の方がいい。

というような理由から育成に力を入れます。

まあ、そう言われると確かにな!と思います笑

 

次の見どころはみんなの表情の描写です!

言葉では言い表せないような興奮した表情や

腸が煮えくりかえるような悔しい顔などが

ほんとに伝わってきます笑

また毎回作者さんには裏切られるような展開で

ドキドキとワクワクが止まりません!

もしよかったら、LINEマンガなどで読んでから

買ってみてもいいと思います!!!

ただ、サッカー経験者なら1度読んでしまったらもう抜け出すことは出来ないほど面白いです

気をつけてください!!笑

 

 

以上がランキングになります!

他にもフットボールネーションなど面白い

漫画があるのですが、それはまた次の機会に笑

読んでいただきありがとうございました!!

絶対見るべき漫画!これを見なきゃ後悔します!

今回は私が独断と偏見で決めた、

感動する絶対見るべき漫画を教えます。

なんとそれは、

 エデンの檻という漫画です!

f:id:yudai1021:20190425080617j:image

こちらの漫画はマニアックではありますが、

サバイバル系の、とても面白い作品です。

話の概要をお話しますと、ある日高校の修学旅行で沖縄にきていた帰りの飛行機で墜落事故にあい謎の島に着陸した。

なんとその島には、絶滅した動物である、サーベルタイガーやアンドリューサルクスなど

危険動物たちと戦ったり、この島の謎を主人公である仙石明達が明かしていくようなサバイバル漫画です。

なんといっても見所は危険な動物たちがほんとに臨場感がありわくわくします。またこの島にはピラミッドのような人工物などのミステリーのような要素もあり、ヒロインや女性陣もとてもかわいらしく、ぜひ見ていただきたい漫画

です。つまらなかったという方は私が責任とります笑。